業務内容
【Nest本八幡保育園】
2021年4月に開園した、定員70名の認可保育園です!
3階建ての建物の、1階(半分)・2階部分が保育室となります。
1階には0歳・1歳児の保育室から直接出れる小さな園庭がついており、夏場は水遊びが可能です。
2階中央にはテラスに続く開放的なホールがあり、
異年齢の交流などができる園舎のつくりをしています。
~職員情報(R7年度)~
*保育士15名((園長除く/パート・派遣含む)) / 保育補助2名 / 看護師1名 / 給食4名 / 事務員1名 / 訪問看護利用
正規職員とパート職員が協力して保育をしています!
*平均年齢36歳
20代から60代まで幅広い年齢・経験の方が在籍しています!
*産育休実績あり!(現在も2名が使用中)
【仕事内容】
社会の中で生きづらさを抱えている子供の生活を一緒に支えてくれる方を求めています。
お預かりのお子様の中には医療的ケアが必要な方もいらっしゃいます。
具体的には、日々の怪我・病気の処置や病院への同行、
こどもたちの各種健診や身体測定、園の衛生管理、手洗い指導、保護者支援、保健だよりの発行などに加え、
様々な機関と連携をし、ケアプランを立案し、日々の保育に反映させる仕事もお願いをしています。
【未経験でも安心のサポート体制】
現在も看護師1名在籍しており、相談しながらケアプランを立てて
保育と連携しながら働ける職場です。
在籍の職員もいつでも相談にのってくれるので、
保育園が初めての方も安心してください。
毎日行われる昼礼で情報の共有等を行い、
職員同士密にコミュニケーションをとりながら保育を行っています。
【ICT活用で残業ほぼなしを実現】
キッズホーム欒では、コドモンを取り入れておりますので
書類業務等は全てシステムで完結しております。
各園にパソコンや携帯を複数台用意しておりますので
使えず困ることや待ち時間ももございません。
コドモンを使ったことがない方も、
入職は簡単ですし、サポート致しますのででご安心ください!
2021年4月に開園した、定員70名の認可保育園です!
3階建ての建物の、1階(半分)・2階部分が保育室となります。
1階には0歳・1歳児の保育室から直接出れる小さな園庭がついており、夏場は水遊びが可能です。
2階中央にはテラスに続く開放的なホールがあり、
異年齢の交流などができる園舎のつくりをしています。
~職員情報(R7年度)~
*保育士15名((園長除く/パート・派遣含む)) / 保育補助2名 / 看護師1名 / 給食4名 / 事務員1名 / 訪問看護利用
正規職員とパート職員が協力して保育をしています!
*平均年齢36歳
20代から60代まで幅広い年齢・経験の方が在籍しています!
*産育休実績あり!(現在も2名が使用中)
【仕事内容】
社会の中で生きづらさを抱えている子供の生活を一緒に支えてくれる方を求めています。
お預かりのお子様の中には医療的ケアが必要な方もいらっしゃいます。
具体的には、日々の怪我・病気の処置や病院への同行、
こどもたちの各種健診や身体測定、園の衛生管理、手洗い指導、保護者支援、保健だよりの発行などに加え、
様々な機関と連携をし、ケアプランを立案し、日々の保育に反映させる仕事もお願いをしています。
【未経験でも安心のサポート体制】
現在も看護師1名在籍しており、相談しながらケアプランを立てて
保育と連携しながら働ける職場です。
在籍の職員もいつでも相談にのってくれるので、
保育園が初めての方も安心してください。
毎日行われる昼礼で情報の共有等を行い、
職員同士密にコミュニケーションをとりながら保育を行っています。
【ICT活用で残業ほぼなしを実現】
キッズホーム欒では、コドモンを取り入れておりますので
書類業務等は全てシステムで完結しております。
各園にパソコンや携帯を複数台用意しておりますので
使えず困ることや待ち時間ももございません。
コドモンを使ったことがない方も、
入職は簡単ですし、サポート致しますのででご安心ください!
求める人物像
【歓迎スキル】
・看護師の資格・経験を活かしてご勤務したい方
・子ども一人ひとりに寄り添いたいと考える方
・共に良い園をつくりたいと思ってくださる方
応募資格
看護師資格(正看護師or准看護師)
必要な経験等
処置経験がある方
必要な資格
看護師資格(正看護師or准看護師)
・看護師の資格・経験を活かしてご勤務したい方
・子ども一人ひとりに寄り添いたいと考える方
・共に良い園をつくりたいと思ってくださる方
応募資格
看護師資格(正看護師or准看護師)
必要な経験等
処置経験がある方
必要な資格
看護師資格(正看護師or准看護師)
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 7:00~20:00 ※シフト制 休憩時間: 60分 |
時間外 | ほぼなし 月平均5~10時間程度 ※残業が発生した場合は別途手当支給 |
休日 | 【休日/休暇】 ・日祝:年に数回出勤あり(振替休日あり) ・土曜出勤の振替休日:あり(月1,2回程度) ・リラックス休暇:入社時に3日付与(3日/年) ・誕生日休暇:誕生日月に1日利用可能 ・年末年始:29日~3日 ・有給休暇:法定通り支給 ・産休・育休取得実績あり 年間休日数: 年間休日125日以上 |
給与 | 月給:2,413,000円 〜 固定残業:なし 賞与:年2回(2ヶ月分) ※別途年度末賞与あり ※別途、経験に応じて職歴給加算あり(諸条件あり) ※「処遇改善Ⅱ」は、キャリアアップ研修受講済みの方が支給対象となり、終了証の提出が必須となります。 ※「処遇改善Ⅲ」は、年度ごとに金額の変更がございます。 |
試用期間 | 試用期間:あり 月給:241,300円 〜 固定残業:なし 条件変動なし |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 交通費支給(月上限40,000円) |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回 7月 :算定期間 前年10月~3月 / 12月:算定期間 4月~9月 ・年度末賞与あり ・社会保険完備 ・交通費支給(月上限40,000円) ・家族手当 ・研修費会社負担(保育士等キャリアアップ研修) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり(姉妹園) |
転勤 | 原則なし |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり |
就業場所 | 千葉県市川市南八幡5丁目11-11 |
沿線・最寄駅 | 中央線、総武線、新宿線 「本八幡駅」5分 |
勤務先名 | Nest本八幡保育園 |
選考について | 選考方法
|
応募書類等 | 履歴書と資格証のコピーをご持参ください |
採用人数 | 1 名 |
応募受付電話番号 | 03-5908-8157 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 就学前児童保育・教育業 |
代表者名 | 國澤佳奈子 |
所在地 | 千葉県市川市妙典2-4-12 |
事業内容 | 保育事業 |
設立年月 | 2015/10/05 |
電話番号 | 03-5908-8157 |