このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年中途入社

黒尾 奏恵

Nest名都借保育園 保育士
保育園にて4年勤務後、2022年にキッズホーム欒に入社。
新規開設したNest名都借保育園にて勤務。
Nest名都借保育園 保育士/黒尾 奏恵

Nest名都借保育園に入社したきっかけ

以前私は今より規模が大きく、仕事量も多い保育園で働いていました。その中で、もっと子どもたちとゆっくり過ごすことができる家庭的な保育がしたいと思い、園探しをしていました。そこで「ただいま」と「おかえり」が言える園という言葉に惹かれNest名都借保育園に入社しました。今では子どもたちと同じ空間にいるだけでなく、一緒に遊んで一緒に歌を歌いながら、ひとりひとりに向き合う保育をすることができていす。

新園立ち上げで感じた一番のやりがい

新園でも保育士として日々取り組む仕事が増えることはありません。ただ、行事に関しては基盤がない分一から作り上げることができます。担当の先生が各行事の基盤を作成し、全先生たちが経験で得たことを話し合い、組み合わせることで一つの行事を作り上げていきます。今後もみんなで意見を出し合いながら、子どもたちが楽しむことができるような行事づくりをしていきたいです。

先生たち同士の関係性について

Nest名都借保育園には穏やかで話しやすい先生が多いです。園舎が1階建てということもあり、毎日一回は全員の先生と会って話をすることができています。会話の中では保育に関する意見交換が活発で、お互いの意見をみんなが聞き入れてしっかりと考えてくれます。園長先生や主任の先生も気軽に話しやすい方で、雑談から保育についてまで何でも相談できます。保育園の中で話しやすい人に囲まれていることが働きやすさに繋がっていると感じています。

Nest名都借保育園の保育

Nest名都借保育園は自然が豊かで園庭もあり、保育の幅も広がるため、子どもたちはのびのびと遊ぶことができています。その他にも普段触れることの少ない伝統遊びを行うなど、園内で貴重な経験ができる機会を作っています。子どもたちは触れたら触れただけ知識を得て成長していきます。今後も先生達で意見を出し合いながら子どもたちが様々な経験ができる機会を創出し質の高い保育を提供できる園を目指していきたいです。
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る